【書評】究極のマインドフルネスをまとめ・要約・感想〜悩みをなくす

メンタル

人よりも不安を多く感じてしまう

コミュニケーションで嫌われてしまうかもと怖くなる

すぐに落ち込んでしまうと思うことはありませんか?

累計発行部数400万部以上 著者メンタリストDaiGo 「自分を操り、不安をなくす究極のマインドフルネス」を要約・書評をまとめてみました

この本の内容以下の通りです

内容
  • 第1章今日から無駄に悩まない人になる
  • 第2章根拠なき自信を持って前を向く
  • 第3章思い込みをやめて、心をリセット
  • 第4章自分の弱みを生きる力に変えよう
  • 第5章人生を変えるマインドフル瞑想

この記事を読むことでわかること

メリット
  • 無駄に悩まなくなるテクニックを知れる
  • コミュニケーションが怖くなくなる
  • 自己肯定感が高くなる

不安になっても、乗り越える方法がわかっていれば怖くないですよね

ネガティブ感情を力に変えて、内側から自信がつく具体的な方法を紹介していきます

今が一番不幸を感じやすい

不安は本能

不安は人間が生き残るために必要でした

準備や注意を怠らないようにするためです

例えば、新しい土地に入ろうとした時に、不安を感じます

もし、敵と遭遇した時に、退路を確保しておけば逃げることが出来るのです

つまり、不安は人間の本能なので、避けようとせずに受け入れましょう

今が一番不幸を感じる理由

人間は過去に起きた悪いことを、小さく見ようとしています

生きるのが辛くなってしまいますよね

未来は楽観的に捉えるようになっています

未来のことを深く考えることは大変なので、楽をしたいのです

人間は今が一番不幸であると思うようにできているのです

ぽこにゃん
ぽこにゃん

不安を感じてしまっても、本能なのだからしょうがないと思えばいいですね

悩まないようにするには?

他人の視点に立つ

他人が失敗したときにあなたは、『ダサいわ〜、やらなければいいのに』って思いますか?

何も思わないですよね。あなたが失敗しても周囲は気にしないです

私たちは、ネガティブな感情な時に自意識過剰なところがありますよね

自分が思っているほど、相手は興味を持っていないです

相手の立場で自分を見るようにすると、大したことではないと思えます

長期的視点で見る

長期的な視点を持つとポジティブ思考になります

例えば、付き合っていた彼女にフラれたとします

この世の終わりかのように思いますよね

ただ、次の彼女はもっと可愛いかもしれない

今まで我慢していた趣味の時間を持てるようになることもありますよね

少し先のことを考えると、目先の悩みに囚われなくなります

最悪のことを想定する

悪いことを積極的に考えることで、悩みをなくすことが出来ます

最悪な事を明確にし、悪い事が起きた時の対策が立てましょう

例えば、転職しようか迷っているとします

転職で最悪なケース
  • 転職先がブラックだった
  • 給料が安すぎて、生活できない
  • やりたいことと違っていた

自分の勤め先が元々ブラックだったら、また転職すればいいですね

違うのであれば、勤めている人に話を聞けば教えてもらえるかもしれません

口コミで調べれば多少わかることもあります

要するに、どうなったら嫌かが分かれば対策を立てることが出来るのです

ぽこにゃん
ぽこにゃん

私は、悩みを紙に書くと、どうすれば良いか分かるようになりますね

コミュニケーションの悩みを克服

人と話すと緊張する

緊張している時に、『私は興奮している』ということでパフォーマンスが向上します

ハーバードビジネススクールのアリソン・ウッド・ブルックス氏の実験で、3グループに分けて、2~3分程度の発表をしてもらいました

グループ分け
  • 私は落ち着いていると言ったグループ
  • 私は興奮していると言ったグループ
  • 何も言わないグループ

『私は興奮している』と言ったグループが自信があるように見えるという評価が圧倒的に高かったのです

なぜ、『私は興奮している』というと能力を発揮できるのでしょうか?

緊張による体の影響

緊張は、私たちの身体能力を上げてくれます

人間には逃走闘争反応というものがあります

例えば、獣が出てきた時に逃げるか、戦うかを選ばなければなりません

運動能力を上げるために、心拍を早めて血液を早く循環させているのです

緊張は、避けるべきものではなく、力になってくれる反応なのです

緊張だけでなく、怒りや罪悪感を力に変えることが出来ます

『ネガティブな感情を活かす』ことに興味のある方はこちらの記事を見てみてはどうでしょうか?

ネガティブな感情を活かす〜「ネガティブな感情が成功を呼ぶ」

コミュニケーションの不安

コミュニケーションの不安
  • 不快感を乗り越える
  • 負担を減らす

不快感を乗り越える

不快感を乗り越えた先を見るようにします

コミュニケーションが上手く出来たときに、友人や同僚や上司といい関係が生まれるからです

目先の不安に囚われるのではなく、何が得られるのかが分かれば、立ち向かいやすくなるからです

負担を減らす

上手くやらなければと思わなくて良いです

相手の誘いを断ってはいけないと思うのは、妄想ですよ

もし、嫌われてしまっても後で自分が苦手と思ったかもしれないです

時間を無駄にしなくて良かったと思えばいいですね

自分には、人間関係を選ぶ権利があります

思い込みに気づくことが大事ですね

ぽこにゃん
ぽこにゃん

ブッタは、全ての悩みを解決できると言っています。悩みの全ては思い込みで、事実を見れれば”正しく理解できる者”になれるのです。

『思い込みに囚われない』ようにする方法に興味ある方はこちらの記事を参考にするのはどうでしょうか?

『反応しない練習』マコなり社長オススメの本を要約・実践してみた

コミュ力が高い人になるには?

コミュ力を高める方法
  • 不快感の処理する
  • 性格を変えることを勉強する
  • 好奇心を持つ

不快感の処理する

ぽこにゃん
ぽこにゃん

私が不快感を感じたら

  • 深呼吸をする
  • 背筋を伸ばす
  • 会話を切り上げて外の空気を吸いに行く

ネガティブな感情になったら、あらかじめ処理する方法を決めておきます

方法を決めるにはif-thenルールを使うのがいいです

if-thenルールとは、もしの時・・・な行動をする

例えば、もし、不快な思いをしたら、深呼吸をする

不快になった時の行動を先に決めることで、処理しやすくなります

ぽこにゃん
ぽこにゃん

あらかじめ行動を決めておかないと、選択肢が多すぎて決められなくなりますよね

本音を言えるようになれば、不安にも強くなりますよね

相手に本音を伝えるアサーションというテクニックがあります

アサーションとは、自分が損をしている状況の時に、『私は〜だから困っています』とアイメッセージにすることで、相手に受け入れやすいように伝えるテクニックです

興味ある方はこちらの記事を参考にするのはどうでしょうか?

苦しくて本音を言えないをなくす 今すぐ出来るアサーション

性格を変えることを勉強する

自分の性格の変え方を勉強すると、不安に強くなります

参加者はメンタルが強くない人たちで、一般的なセラピーを行なったグループと、『自分の性格や特性は変えられる』というビデオを見たグループに分けて実験を行いました

3ヶ月後、半年後に本人にはテスト

両親、友人に性格が変わったかを確認します

勉強したグループは、セラピーを行ったグループに比べて3倍不安症やうつ傾向が軽くなりました

ぽこにゃん
ぽこにゃん

しかも勉強したグループは、ビデオを見ただけってのが驚きですね

好奇心を持つ

自分と相手の見解が違った時、心の中で面白い!とつぶやきます

相手の意見を否定したくなるからです

相手の考え方を拒むと、口論になったり、いい関係が築けなくなります

どうすれば良いかというと、何でそういう風に思ったのですか?聞きましょう

そうすると相手は、自分の話に興味を持っていると思うので、喜んでもらえます

自分の意見も聞いてもらいやすくなります

自分の考え方と違う時には面白いと言ってみましょう

ぽこにゃん
ぽこにゃん

正しい意見よりも、相手の考え方を知る事を意識するんですよね

傾聴するには、『自己否定する』という考えがあります

そうすることで、相手の話を全て肯定できるようになるのです

自分と相手の考えを照らし合わせて、理解することで自己成長につながります

傾聴力に興味ある方はこちらの記事を参考にするのはどうでしょうか?

書評 人の心を動かす傾聴のコツ 人間関係が良くなる3つの決まり

知らないと損する〜人間関係がラクになる聞く力を鍛える方法

幸せを感じるようになるには?

幸せを感じるには?
  • 強みを活かす
  • マイペースに努力する
  • 感謝の気持ちを大切にする
  • 頑張ればなんとかなる

強みを生かす

友人や家族に聞いてみましょう

自分のことは周りの人の方が分かっているからです

自分で自分のことを、10%〜15%しか分かっていないことが今の科学では、証明されています

自分は何が得意だと思うか聞いてみてはどうでしょうか?

強みで他者貢献できると、人間は幸福を感じます

強みや才能の見つけ方に興味ある方はこちらの記事を参考にするのはどうでしょうか?

[紹介]世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方を要約してみた

やりたい事がない人にオススメ〜やりたい仕事が見つかる考え方

本要約「才能の正体」才能がないのが悔しい、辛いがなくなる方法

マイペースに努力する

人と比べないようにしましょう

自分よりも能力が高い人と比較すると、成果が出てないように思えて気持ちが落ち込むからです

比べるのは、あくまで過去の自分ですよ

目標を持って、毎日記録していくことで前に進むことが実感がわきます

過去の自分を乗り越えることが成長ですね

ぽこにゃん
ぽこにゃん

毎日記録することで、進んでいる感覚に集中出来ますよ

感謝の気持ちを大切にする

感謝の気持ちを言葉にすると幸福度が増します

理由は、自分がいかに恵まれているのかを教えてくれるからです

今友達や家族にありがとうを言えていますか?

もし、言えていないのなら、ありがとうを言う理由を探すようにしましょう

頑張ればなんとかなる

完璧主義になってはいけません

物事全てがうまくいくことはないからです

良かったことを3つ、悪かったことを1つ書くようにしましょう

元自衛隊のメンタル教官の方がポジティブ7ネガティブ3の割合にするとメンタルが安定すると言っています

なぜ悪いとを3入れるかというと、ポジティブ10では、自分にウソをついていると思ってしまうからです

ぽこにゃん
ぽこにゃん

1つダメになったからといって、辞めてしまうのは勿体無いですよね

根拠のない自信を持つには?

根拠のない自信を持つには
  • 失敗を恐れないこと
  • 自己目標ではなく、他者目標
  • 自分を責めないマインドセット

失敗を恐れないこと

失敗せずに、成功することは出来ません

失敗をしたときに何を失うのかを紙に書きましょう

何が怖いのかが明確になっていないと不安になるのです

失敗は成長の機会。次に何を試すか前向きになれます

ぽこにゃん
ぽこにゃん

失敗しても何も失うものがないことに気づけますね

自己目標ではなく、他者目標

他人のために目標を達成しようとすると自信がつきます

理由は、人の役に立てると思えるからです

例えば、自分はコミュニケーションを鍛えて、出世したい(自己目標)

自分はコミュニケーションを鍛えて、仕事の仲間達にもっと笑顔でいて欲しい(他者目標)を設定しました

自己目標は、不安やうつ傾向が増大したのに対し他者目標はメンタルが良くなったのです

自分を高める目標の中に、他者を絡ませることができるのがベストです

自分を責めないマインドセット

失敗は学習の機会

何も失敗しないで成功することはありません

失敗は、成功するときに通らなければならない道です

失敗から学ぶことが出来たら、成功する道に進んでいると思えばいいのですね

他人と比較しない

他人と比較すると、なんて自分はダメなんだと思ってしまいます

無駄に比較して落ち込むことはありません

どうすれば良いかというと、比較していることにまずは気づくことです

そして、親友に声をかけるように自分に優しくします

「〜さんと比べて自分は能力がないと感じたんだね。大丈夫。君には人に優しくできることを私は知っている。君には優しくされる価値があるのです」

自分に優しくすることで、他人と比べないようになっていきます

自分に思いやりを持つことをセルフコンパッションと言います

自分に思いやりを持つことで、比較癖を無くしたり、行動力を上げてくれることが分かっています

セルフコンパッションに興味ある方はこちらの記事を参考にするのはどうでしょうか?

【書評】比較癖がなくなる〜セルフコンパッションの要約・まとめ

【書評】レベル別〜セルフコンパッションのおすすめ3冊まとめて紹介

正解は一つではない

失敗してもいい。逃げてもいい。ただ、諦めるな!

鬼滅の刃 善逸のじいちゃん

何か行動する時には、複数の選択肢を持つようにしましょう

一つ失敗すると、行動が止まってしまうからです

例えば、副業をやろうと思った時にブログをやろうとして上手くいきませんでした

次はYouTubeをやってみようと思います

行動する前に、複数選択肢があると、前向きに実験してみようと思えますね

まとめ

まとめ
  • 不安や緊張は本能によるものなので、無理に押さえ込まずに力に変える
  • 悩まないようにするには、最悪なことを想定して対策をする
  • 失敗は成長の機会だと思うようにする

累計発行部数400万部以上 著者メンタリストDaiGo 「自分を操り、不安をなくす究極のマインドフルネス」を要約・書評をまとめてみました

気になる方はぜひ手に取ってみるのはどうでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました