知らないと損する悩み事を考えすぎて疲れたとならないようにする方法

メンタル

人に嫌味を言われてそのことが頭から離れない

夫婦で意見が食い違いよくケンカしてしまう

仕事を頑張っていても認めてもらえないと思うことはありませんか?

著者 野沢卓夫 人生を変える小さなコツを参考にしました

悩みがない人なんていないと思います。ただ、私たちは悩みに無防備で対処法を全く知りません。少しでも楽になるための考え方を手にすることが出来ますよ。

記事を読むことで分かること

  • 人生で一番大切なこと
  • コミュニケーションが楽になる考え方
  • 仕事で成果が出なくても、迷わない

人生で一番大切なことは自分の内側の声を聞く

自分の内側に目を向けることです。理由は自分が大事にしていることが分かっているからです。自分がどんなことに喜びを感じのだろうか?怒りを感じるのはどんな時か?が分かると周りに流されずに、生きることが出来るからです。

例えば、上司に残業するように頼まれたとします。でも、家族との時間を何よりも大事にしていると分かっていることで、どちらが大切か迷わなくなるのです。

最初のうちは、残業を断れないと思います。しかし、自分が何を感じているのかに目を向け続けることで、自然と大切にしていることを優先的に考えられるのです

心理学ではカラーバス効果と言って『自分が意識した対象が目に入りやすくなること』があります。例えば、自分が黒の車を買った時、黒の車が目に入るようになりませんか?

つまり、自分の価値観に目を向け続けると、大切なのことが何かに気づけるのです。そのためには、徹底的に自己分析をするのがオススメです。

ぽこにゃん
ぽこにゃん

私も、自己分析をすることで、周りの影響を受けにくくなりメンタルがかなり安定しました

書評 メモの魔力 自己分析でやりたいことを見つけ実現させる方法

価値観を明確にして承認欲求に振り回されない

私たちは、承認欲求を満たしたくてしょうがないのです。ただ、人から認めてもらうのは人が決めることなので、自分にコントロールすることが出来ません。つまり、人が決めた基準によって、行動を変えなければならないのです

そうならないためには、自分の価値基準を明確にすることが何よりも大事

  • 自分の長所と短所
  • 何に対して憧れを持つのか?
  • どんな人になりたいのか?
  • そのためにはどんな行動を取るだろうか?

自分の内側に目を向けるほど、人の意見に左右されることがなくなります

ぽこにゃん
ぽこにゃん

私は、自己分析の時間を1日1時間は取るようにして、他人に何か言われてもブレないしなやかな心を持つことができました

人生を充実して送るための考え方

自分を飾らずに、自然に生きること

周りの言う通りに動くのではなく、自分がなりたい姿を目指して、主体的に行動します

例えば、困っている人がいた時に、この人を手伝った方が得かな?と考えているのは「周りがどう思うか?」ということに左右されています。助けたいと思えば助ければよいし、関わりたくないと思えばシカトしてよいのです

やりたい事がない人にオススメ〜やりたい仕事が見つかる考え方

自分の価値基準を相手に押し付けず話を聞く

私たちは、自分と違う意見を持っていると、あなたの考え方は間違っていると否定してしまいます。しかし、正しいとか間違っているとは、立場や見え方によって変わってきます。その人にとっての正義は違うのです。

相手を受け入れる時に自分の考えを捨てる自己否定という考え方があります。相手をラクにしてあげたいと思うとき、自分の考えも正しさもいりません。これは、自己犠牲ではなく、自己成長です

例えば、

相手
相手

世の中が金が全てだ!!

あなた
あなた

あなたは、世の中が金が全てだと思うのですね。ちなみに何でそう思うのでしょうか?

相手
相手

私の父は、宵越しのお金は持たないと、全く貯金をしてきませんでした。だから、母はお金のことでとても苦労していました。だから、私は自分の家族のためにちゃんと稼がなくてはいけないのだ

あなた
あなた

そうなんですね。あなたの気持ちは伝わりました。

自分の価値観とは違ったとしても、相手の考えを受け入れ学び、自分の人生の糧にすることで器が大きい人間になるとは思いませんか?

書評 人の心を動かす傾聴のコツ 人間関係が良くなる3つの決まり

知らないと損する〜人間関係がラクになる聞く力を鍛える方法

出来ない人は組織を良くしてくれるためにいる

いいチームとは、お互いの役割を超えて助け合う組織です。例えば、仕事の進捗度を見た時に遅れている人がいたら手伝いに入ると思います。それが、私には関係ないというスタンスでいると、生産性や会社の利益は下がってしまいます

仕事の覚えが悪い人を「この人は使えない」と言ったり、「能力が高い人が入ってくれないなんて、ツイてない」と思ってしまうかもしれません。しかし、他人のせいにすることは、自分の人生や組織において有効とは言えません。助け合い、お互いの良さを出し合うために、この人はいてくれているのだと思うようにしましょう

成果が出ない時は『道草を大いに楽しみ、自分には出来ると信じる』

私たちは成果を出すためにコツとか近道があると思ってしまいます。しかし、残念ながらそんなものは存在しません。結果が出る努力量を低く見積もりがちです。

成果は続けていれば必ず出ます。しかし、やめれば努力は全て無駄になります。プロセスを楽しみ、自分は成し遂げられるということを信じるしかないです

とはいえ、過程で楽しむにはどうすればいいのかと言うと、ゲーミフィケーションというテクニックがあります。ゲーミフィケーションとは、仕事や作業をゲーム化させることで、楽しく継続し、成果が得られることが出来ます。

例えば、皿洗いがめんどくさかったら、タイムアタックにして、前回よりも記録更新するとごほうびが貰えるようにします。あとは自分でどうすれば楽しくなるのかルールや設定を変え続けることです。

仕事でやる気が出る失敗しないゲーミフィケーション運用方法とメリット

仕事に面白さを!ゲーミフィケーションを使って仕事を楽しく事例時紹介

ゲームから学ぶ 仕事がつまらない、しんどいを無くす方法

最悪の結果を防ぐには一生懸命やる

理由は、結果の良し悪しはコントロール出来ません。プロセスの中で、いい結果を出すための努力は可能です。最悪なのが、怠けた結果自分は全然頑張れないとセルフイメージが下がり、何もやろうと思わなくなることです。

努力を続けたら最悪な結果を避けれたのです。自分にできるベストな努力をし続けると、成功体験が生まれ自分に自信がつくようになります。

本要約「才能の正体」才能がないのが悔しい、辛いがなくなる方法

「要約」自信がなくても行動すれば自信は後からついてくる

まとめ

  • 自分の価値観をはっきりさせ、心の中に目を向けることが大切
  • 相手の価値観を否定せずに、受け入れ成長する
  • 努力を楽しみ続けることが悩みにとらわれない秘訣

今日の記事はこちらを参考にしました

1000人以上の方から悩みを解決するコツをまとめた本になります

興味のある方は是非手に取ってみるのはいかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました